SSブログ
イベント ブログトップ

ボジョレーヌーボー2013解禁日は!?出来は!?ヌーボーとは? [イベント]

ボジョレーヌーボー2013解禁日は!?出来は!?ヌーボーとは?

ボジョレーヌーボーの解禁日!
2013年の今年もやってまいりました。

今年の解禁日っていつ?気になる今年のボジョレーヌーボーの出来は!?
ボジョレーヌーボーパーティでおすすめの楽しみ方などまとめてみました♪


⇒ボジョレーヌーボー2013解禁日!今年の出来は!? つづき



ボジョレー.PNG




ボジョレーヌーボーとは

フランスのブルゴーニュ地方、
ボジョレー地区で作られる新酒の赤ワインの事をいいます。

ヌーボー「新酒」って意味です。

ボージョレ・ヌーボーは、
“ボジョレー地区で採れたブドウで作った新酒”って意味なんですが、
単なる新酒ってことではなくて、

正確には、

「マセラシオン・カルボニック」という醸造方法、
日本語に訳すと「炭酸ガス浸潤法」という製造方法で作った、

ワインのことをいいます。



今年のボージョレ・ヌーボー解禁日は

2013年度は11月21日です。

これは、
毎年11月の第3木曜日午前0時に解禁することが決まっているからですね。


ボージョレ・ヌーボーは比較的フルーティーで若々しく、柔らかくて
飲みやすいワインですよね(^^)

昨年のは、飲みやす過ぎてあまり好みではなかったですが...


昨年は、過去最大級
ブドウの出来が悪かったとのことでした。

今年はどうでしょうね~

おおむね良好な出来だという話も聞いてますが。


普段あまりワインを飲まない人も、
今年デビューしてみてはいかがでしょうか♪



ちなみに、
普通のワインと違って、ボジョレー・ヌーボーは熟成されてしまうと味が落ちます
できるだけ早く飲んでしまいましょう。


特に決まってはないんですが、
賞味期限は、おおむね2~3ヶ月以内です。



タグ:ワイン

2013年(平成25年)の土用丑の日 [イベント]

2013年(平成25年)の土用丑の日

2013年(平成25年)、今年の夏の土用丑の日は、

7月22日(月)、8月3日(土)です。

言いだしっぺは平賀源内ってホント?





続きを読む


花火大会 2013 九州 佐賀 日程 [イベント]

花火大会 2013 九州 佐賀 日程 「玄海町花火大会」

夏といえば花火大会。

今年2013年も要注目の花火大会は「玄海町花火大会」

九州でも有数で、佐賀県最大となる「玄海町花火大会2013」の日程などご紹介。

今年のライブゲストは、

GIRL NEXT DOOR(ガールネクストドア)です♪

続きを読む


博多祇園山笠 2013年 日程スケジュール [イベント]

博多祇園山笠 2013年 日程スケジュール

2013年、博多祇園山笠開催です!山笠の日程スケジュールが気になりますね。

今年もやってまいりましたね!博多祇園山笠!!
博多祇園山笠は、博多っ子がわが町の威信と伝統、地域の誇りをかけて山をひき
博多の総鎮守である、櫛田神社にまつられる素戔嗚尊(祗園宮)に対して 奉納される神事。

760余年の伝統を誇り、国の重要無形民俗文化財に指定されています。

山笠の博多っ子がふんどし姿で走り回ります。女の子でさえもふんどし姿です♪

山笠.jpg


続きを読む


父の日 プレゼントランキング2013 楽天 50代 [イベント]

父の日 プレゼントランキング50代 楽天

2013年6月16日は父の日です!!毎年6月の第3日曜日ですね。

ご紹介しているのは、楽天の「父の日プレゼントランキング」で人気のものです♪

目安は40~50代ですね。

なんだか母の日のプレゼントより、

父の日のプレゼントって意外と悩むような気がします。

やっぱり家族で楽しめる食品系が人気みたいですよ♪

続きを読む


パチンコ 沖海3 導入日 スペック [イベント]

パチンコ 沖海3 導入日 スペック

SANYOのパチンコ「沖海3」の導入日!そのスペックは!?

出ました!SANYOから、「海物語in沖縄3」。導入日とそのスペック

気になりますね♪

海.jpg


続きを読む


レオナルドダビンチ展 2013 上野 混雑!? [イベント]

レオナルドダビンチ展 2013 上野 混雑!?

レオナルド・ダ・ヴィンチ展 2013 -天才の肖像- が東京都美術館で開催されます。

東京の上野で行われている、このレオナルドダビンチ展 2013 。混雑しているとか。


今回はTBSドラマ「TAKE FIVE」 とのタイアップ企画も有り注目されています。

レオナルド・ダ・ヴィンチ展とは

ご存じ、イタリア・ルネサンスの巨匠レオナルド・ダ・ヴィンチの作品を多数を

ミラノ アンブロジアーナ図書館・絵画館がを所蔵しており、

油彩画《音楽家の肖像》のほか、

直筆のメモやスケッチを編纂した『アトランティコ手稿』からよりすぐりの22葉が

日本初公開されます。

スケッチから、レオナルド・ダ・ヴィンチの当時の関心事や、

作品の創作過程、さらに作家の手の跡など

今までとは少し違った角度で

巨匠レオナルド・ダ・ヴィンチの作品を感じることができますよ♪
josucande.jpg
《音楽家の肖像》1485年頃


会場は、東京都美術館 講堂(LB階/B1階)

期間は、平成25年4月23日(火)~6月30日(日)

毎週月曜日は休みです。

開室時間は、9時30分~17時30分、金曜日のみ9時30分~20時

となってますので、

とにかくこの20世紀最大の偉人の一人でまぎれもない天才

レオナルド・ダ・ヴィンチの世界に触れてみてはいかがでしょうか。

「ミラノ アンブロジアーナ図書館・絵画館所蔵 レオナルド・ダ・ヴィンチ展—天才の肖像」

非常に楽しめると思いますよ♪


開催期間中は展覧会のほかに、記念講演会も開催されますよ

●平成25年4月23日(火)14:00~15:30
「ミラノの宮廷画家:レオナルド・ダ・ヴィンチ」
講師:サンドリーナ・バンデラ(ミラノ文化財省監督局長官)※逐次通訳付

●平成25年5月18日(土)14:00~15:30
「画家レオナルド・ダ・ヴィンチ—稀代の素描家にして思索家—」
講師:小佐野 重利(東京大学大学院人文社会系研究科教授)

●平成25年6月1日(土)14:00~15:30
「レオナルド・ダ・ヴィンチと肖像画」
講師:小林明子(東京都美術館学芸員)




まぁこのレオナルド・ダ・ヴィンチ

紛れもなく人類史上最も偉大な天才の1人でしょうね。

彼が研究し精通した分野は、

絵画、彫刻、建築、音楽、科学、数学、工学、発明、

解剖学、地学、地誌学、植物学など

様々な分野に顕著な業績を残してます。

後に「万能人 (uomo universale )」 呼ばれるほど

その才能は多岐に渡りますね。

史上最高の知性を持った人物である事は間違いないですね。

レオナルド・ダ・ヴィンチの作品で、特に人物や動物の描写に優れていたのは

医学や解剖学に精通した深い知識があったからだと言われてますね。
04.jpg


私生活は、けっこう謎に包まれていて、

いまでも様々な憶測が飛び交ってます。

色々と怪しい伝説も残ってますが、

レオナルド・ダ・ヴィンチは非常に人を惹きつける人物で

以外にも菜食主義者

命あるものをこよなく愛する人物だったということです。


やはり後世に一番影響を与えたのは彼の絵画でしょうね。

代表作は、

『モナ・リザ』『最後の晩餐』ですね。

もうみなさんご存知ですよね。

永久に語り継がれる名作ですね。


1452年4月15日、イタリア生まれで

1519年5月2日に死去

67歳です。

晩年はわりとヴァチカンあたりで過ごしてます。

当時のヴァチカンでは、あのミケランジェロや若き日のラファエロが

すでに活躍してました。

面白かったでしょうね。


しかし67歳か~

これだけの偉人で、この時代ですから

大往生でしょうか。


これはとても面白いですね♪



プーシキン美術館展フランス絵画300年 ペアチケット 音声ガイド 水谷豊 愛知県美術館~ [イベント]

プーシキン美術館展フランス絵画300年のペアチケット 音声ガイドは水谷豊で、愛知県美術館から

プーシキン美術館展フランス絵画300年が始まりますね。愛知県美術館からです。

モスクワのプーシキン美術館から、珠玉のフランス絵画の来日。楽しみです♪
ルノワール.jpg

ロシアは、知る人ぞ知るフランス絵画の宝庫なんですよ。
プーシキン日程.jpg


しかし東京ではやらないんですねぇ。。


華やかに発展していた芸術の影で

衰退していったロシア王朝の悲劇と悲壮感を垣間見れそうです。

気になる展示作品は、

印象派のルノワールモネ

後に続くセザンヌゴッホ、ゴーギャン

20世紀を代表するマティスピカソ

日本でも特に人気の高い画家の作品に加え、

古典主義などの傑作を加えた全66点となってます。

目玉作品の一つは、ルノワールの印象派時代最高の肖像画と評される

「ジャンヌ・サマリーの肖像」でしょう。

非常に温かみのある作品です。

この作品一つとっても、持ち主の変遷を知っていればとても楽しめます。


これは1877年に完成したもので、

ジャンヌの夫からパリの画商の手に渡る。

1904年にイワン・モロゾフという美術収集家が買い求めました。

セルゲイ・シチューキンと並ぶロシア人の有名な美術収集家です。

ルノワール、セザンヌ、マティス、ルソー……

あらゆる美術品を買い集め2人は自邸に飾り、芸術家らに見せてました。

でも、17年に起きたロシア革命で2人の財産は政府に没収されてしまい、国の所有物に。

48年に「ジャンヌ・サマリーの肖像」などは国立のプーシキン美術館に移されました。

一方、17~19世紀半ばの絵画を多く所有していたのは、ロマノフ王朝や貴族

当時の上流階級は絵画等、美術品の影響で

フランス語を話すほどフランスへの憧れが強かったんです

かの有名な女帝エカテリーナ2世は優れた絵画コレクションを築きます。

彼女の国の威信をかけた収集は、質、量ともに圧倒的な規模を誇ります。

その後エルミタージュ美術館などを経て、

革命後に一部がプーシキン美術館移されました。
プーシキン美術館.jpg
   
プーシキン美術館
 

だからプーシキン美術館にこれだけのものが集まってるんですね。

17世紀フランス古典主義を代表するニコラ・プッサン

「アモリびとを打ち破るヨシュア」(1624-25年頃)なんかもありますよ。


激動の時代の中で、一つ一つ個性的なフランス絵画のコレクションが

プーシキン美術館で一つになってますね。


当初は2011年に予定されてたみたいですが、震災の影響で中止になりました。

あと、音声ガイドは、あの俳優・水谷豊さんの渋い声でご案内です♪


ちなみに料金は、

一般の当日が1500円(前売り1300円/20名以上の団体料金1400円)、

大学・高校生の当日1200円(1000円/20名以上の団体料金1100円)、

中学生600円(400円/20名以上の団体料金500円)

お得なペアチケット(2枚1組2,000円)

というお値段体系です。

愛知県美術館から先行です。

個人的には横浜美術館が好きなのでこちらに行きたいなぁ

横浜の方が少し高いみたいですが...

前売りやペアチケットを手に入れないとですね。

イベント ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。